「こばやし秋まつり2014」に参加しました(^-^)v
今日の小林看護2014年11月27日
こばやし秋まつりは別名「ほぜ祭り」と言います。「ほぜ」とは豊饒を意味し、秋の実りの季節に収穫の喜びと感謝を捧げるお祭りです。毎年このお祭りは“霧島おろし”という冷たい風が吹くと聞き、オレンジのパーカーを着てパレードに参加しましたが、今年は何とも良い天気に恵まれ暑いくらいでした!
パレードには、他にも花嫁衣装を身につけた方や、子どもたちによる太鼓演奏などもあり、とても賑やかでした!
沿道には、パレードを見ようとたくさんの方がつめかけ、「頑張ってね!」「期待しているよ(^o^)/”」と温かい声をかけていただきました。皆様本当にありがとうございました。「来年は、学生のみんなと一緒に参加したいなぁ」と思います♪
お祭りを企画された実行委員の皆様、参加者の皆様おつかれさまでした。
